【レポ記事】ピカチュウ大量発生チュウ! 2019に行ってきたよの記事

【スポンサーリンク】




みんな~!毎年恒例ピカチュウ大量発生チュウ!に今年も行ってきたよ~!

いやー本当に毎年恒例になってるからすごい。

ほんの数年前までは横浜をピカチュウがジャックしていなかったんだよな、信じられないな…。

 

というわけで今年分のピカチュウ大量発生チュウ!(以下:ピカ大発)の記事をどうぞ。

 



午前チュウ

今年のイベントはこれまでと違って夕方~夜中に集中しています。

なんでかなって、そりゃ…まあ…暑いし…。

 

普通に歩いてるだけであれだけ暑いんだし、ピカチュウやイーブイみたいにもふもふだとまあ普通に危なさそう。

去年軽く熱中症になりかけた身としてはナイスな判断だなと思いました。

 

ということで今年はゆっくり正午頃にみなとみらいの駅に到着しました。

(じゃあこの項目いらんくないか?)

日チュウ

桜木町駅に到着して出迎えてくれるのは毎年恒例のこれ(駅のこれってなんて名前なんですか?)

去年はイーブイがいましたけど、今年はピカチュウ四天王ですね。

↑2018年版はイーブイと♀のピカチュウが印象的

↑2017年版は電車ごっこピカチュウが可愛い

2019年版は全裸の♂ピカチュウが4匹いるだけなのでちょっと地味ですね(言い方)

 

ポケモンスタンプラリーは当然ピカチュウ。

良いよな桜木町はピカチュウ内定してて…赤羽駅とかソラオだぜ…?

↑ピジョットは北千住にいるらしい

 

桜木町は駅の改札を出る前からピカチュウ一色。

ピカチュウサンバイザーも配ってました。

今年ももらえなかったな…。

8/10に参戦しましたが、そこそこ晴れてて良いピカチュウ日和でした。

↑兵馬俑ピカチュウ!今年もいたのか兵馬俑ピカチュウ!

今年は兵馬俑ピカチュウの数がやや少なかった気がしますね。

 

昨年までと違って、マジで日中はイベントが全くないので適当にみなとみらいを散策する感じになりました。

なんと今年からはポケモンセンターヨコハマがみなとみらいに存在しないので、散策するにしても屋外がメインになるという恐ろしい仕様。

去年ほど暑くなくて本当に良かった…。

 

動く歩道上のピカチュウポスターも恒例ですね。

↑栗みたいな口しやがって(可愛い)

 

 

みなとみらいで最も有名なの案内板も健在。

この日は6人で行動していたのだけど、偶然にも6人全員がテラキオン・ビリジオン・コバルオンっぽい色の組み合わせを見ると嬉しくなってしまう人間だったため、みんなでニコニコしながら撮影をしました(通りすがりのお父様がすっごい怪訝な顔をしていたらしい(怪しい者ではありません…)。

水陸両用ピカチュウカーも発見。

ほっぺがライトになってるのかと一瞬感心したけど別にそんなことはなかった。

 

イーブイがあまりにもアウェイで「オフ会に出たら自分以外全員身内だった時みたい」「流石の俺もイーブイに同情してしまう」「他の場所と比べても明らかにピカチュウが陽キャしかいない」などの声が出たバスの側面。

去年はピカチュウとイーブイあんなに仲良くやっていたのに…。

 

ちなみに麦茶のパッケージだと仲良くしてました(可愛いよねこれ)

 

赤レンガ倉庫へ向かう途中、リザードンのフォトスポットを発見。

なんでこんな遠いところから撮影してるかと言うと…

この行列!

すごいな…道中見かけたホウオウの羽根には誰一人見向きもしてなかったのに、リザードンになるだけでこんなことになるんだな…。

これじゃあピカチュウ大量発生チュウじゃなくて人間大量発生チュウだよ~~~(この期間中の横浜で5億回ぐらい使われてる言葉)

赤レンガ~ポケGOスポット

こっちも毎年恒例、赤レンガ倉庫!

ポケGOとのコラボで盛り上がっておりました。

中でも一番正面の目立つ位置に立っていたのは~~~~!!!

 

ウィロー博士

ここまで「お、おう」となるパネルもなかなかない。

一応ローアングルで撮影してみました(特に楽しくはない)

 

さて、この赤レンガ倉庫、ポケモンの立体化が沢山されてるエリアでありまして

黒い部分がめちゃくちゃ熱くて「特性:炎の身体」になったペラップ(孵化乱数に便利)とか

普通にめっちゃ可愛いオムナイトとか

「俺たち空のポケモンっす!!」みたいな顔で紛れ込んでるニョロモとかがいました。

それにしてもこの距離感は何。

完全にポケモンVS人間の構図になってる。

 

雰囲気涼しげだけど普通に暑いエリア。

ミ、ミ、ミ、ミツハニーの立体化!?!??!?

ミツハニーの立体化とか現実世界で起こり得るんだ…。

これもう令和最後のミツハニーの立体化でしょ…貴重だ…。

ちなみに常に逆光だった。

羽根が綺麗ですね。

 

どうやらポケGOで撮影かなんかをすると特別ななんかが起きるスポットだったみたいですね(ふんわり)。

ミツハニーと写真を撮る子供の図とか結構良かったよ。

レア。

 

これは明らかに別人なピカチュウ

ピカチュウ&イーブイ来襲!

ピカチュウの森

みなとみらいの緑地の奥に輝くビルの夜景を背景に、史上最大数のピカチュウによる圧巻のパフォーマンスを行うよ。

臨港パーク内の木陰から、これでもか、これでもかとピカチュウたちが登場し、躍動する姿は、みなとみらいに新たな衝撃を与えるぞ!

https://www.pokemon.co.jp/ex/pika_event/event_03/

今年の目玉イベントの一つ、ピカチュウの森。

「これでもか、これでもかとピカチュウが登場」とかいう恐ろしい文面が気になるイベントですね。

とりあえず2時間ぐらい待機してショーが始まるのを待ちました。

正気か!?って感じだけど人が多すぎてこれぐらいしないと何も見えないのである。

というわけで次の写真から急に夕方になります。

お、森の奥から黄色いのが出てきたぞ…!

増えてきたな~本当に沢山いるんだな。

多くないか!?!?

森の奥からピカチュウが攻めてきた!!!!

森の奥にチラチラ見える黄色い何かが音楽と共に一斉に駆け寄ってくるシーン、可愛いのと怖いのとが合わさってなかなか得難い感情を持つことになりました。

実は1匹1匹大きさが違ったりして、アニポケのピカチュウの森っぽくて良かったですね。

嵐のように去っていくピカチュウの群れ

ピカチュウのほっぺが赤く点滅したりしてたので、もっと遅い時間に見たらまた違った印象になるのかなあなんて思いました。

いや、夕方の時点で「風邪の時に見る夢」みたいな感じだったけど…(可愛かったです)。

イーブイの大行進

森ピカを見た後はすぐにクイーンズスクエアへ移動してイーブイの行進に備えます。

もう何年もこのイベントに参加してるので、クイーンズスクエアという名前だけでどこかわかる自分がちょっと面白い。

ダイマックスバトルの構図

(これスヌーピーの頭に大トロが乗っかってるように見えない?)

 

さて、イーブイの行進を見る時は、決して立つことは許されず、決められた青い線の中で座って見ることを強いられます。

イーブイ様がご行進されるのだから、頭を上げることすら許されないのかと思いましたが、幸いにも顔は上げて大丈夫なようでした。

この謎の大物感あるイーブイの着ぐるみ好き。もはや誰も2足歩行してることにつっこまないのも好き。

 

そのイーブイの行進、結局20秒ぐらいで終わってしまって笑った。

イーブイ、8匹ぐらいしかいなかったよね・・・?

ピカチュウの大行進(夜)

イーブイの行進を見終えた一行はすぐさま場所を変えてピカチュウの行進を見に行きます。

お昼は「お、ジェラートの色が白と黒ですね」「ワハハ!」とかのんびりしてたのに夜になった瞬間めちゃくちゃ忙しくなった気がする。

緩急のついたイベントだ。

 

この写真、完全にピカチュウに町を制圧された人間とピカチュウ御殿の図だよね

 

ここでも人間大量発生チュウ。詰めてくださーい!というアナウンスでギュウギュウに詰め込まれた後に通路は空けてくださーい!ってアナウンスが入って二段構えの罠かよって笑ってしまった。

まぶしっ

カラフル!綺麗!

よりにもよってその3色で固まることある?????

 

色と光のショーという感じで、綺麗でしたね。

しかし中心で見れたからまだ良かったけど、やっぱ前の方で見てなんぼだなという気がしたのもまあ事実かなあ(去年が最高の位置取り過ぎた)。

帰宅へ

ショーを見たので飲んで帰ることに。

最初はご飯を食べるつもりだったものの、6人同時に入れるお店がいつもの場所しかなかったので

結局恒例のビール博物館である(ヒューガルデンホワイトなのでレシラム)

フィッシュ&チップスが美味しかったです。

ガラル地方にフィッシュ&チップスポケモンとか出てくるかな。

改札にピカチュウの足跡!

名探偵ピカチュウみのあるフォトスポット

まとめ

そんなこんなで解散。

「ピカチュウタピオカ」とか「ピカチュウマンホール」とか、「ピカチュウアイス」とか色々あったみたいなんだけど、全部を1日で回るのは難しかったので、まあこんな感じ。

去年ほど暑くなかったのがとにかく快適でした。

ショーを夕方以降に回したのは正解だと思う。

 

来年もあるのかな。

あったらまた来年も参加したいですね。

 

ミ・3・ミ<では!

関連記事

【レポ記事】ピカチュウ大量発生チュウ!かがくのちからってすげー!に行ってきたよの記事

2018.08.13

ピカチュウだけじゃない 大量発生チュウ!に行ってきたよのオフレポ

2017.08.12

【スポンサーリンク】