【グレッグル】第31回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説【(個人的には)バレパンマン】

【スポンサーリンク】




ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説

2019.01.01

使用した診断はこちら→https://shindanmaker.com/855184

タケ尻に最も触れたポケモン

第31回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説はグレッグル!

鳴き声が特徴的なポケモン。

タケシの尻に最も触れたポケモンとしても有名だ

羨ましいな!(羨ましいか?)

ポケモンはレベルが高い方が強い!

この真実を自分に教えてくれたポケモンこそがこのグレッグル。

あまり知られていないがポケモンはレベルが高い方が強い。

もはや食傷気味ですらあるこの真実は2014年の6月頃に発覚した。

当時の背景を追って説明したいと思う。

ニンフィアの弱点を突こう!

そもそもの始まりは弱点保険ニンフィアの考察から。

弱点保険はご存知の通り弱点の攻撃を受けた瞬間攻撃・特攻が2段階上がる道具。

その性質上、弱点が多くて耐久の高いポケモン、例えばバンギラスなんかに持たせるのが一般的。


↑弱点が多いことすら強みになるのズルくない?

 

けれどそうした受け身の使い方だけでなく、味方から攻撃をすることで能動的に使用することも出来る

ようするにちょっと強い手助けみたいな感じになるのだ。

 

範囲攻撃持ちの火力を上げれば相手3体に威力アップの恩恵が生まれるのでお得

強い範囲技といえば「ふんか」「しおふき」「ニンフィア」

弱点保険はダメージを与えないと発動しないので噴火と潮吹きは相性が悪い

ニンフィアの弱点を突くか!

 

ということでニンフィア@弱点保険から構築をスタートさせることに決定。

誰で弱点を突く?

ニンフィアの弱点は毒タイプと鋼タイプだけ。

少ないな!!!

 

味方に攻撃をする場合、いくら威力が低くても追加効果があるものは避けたいところ。

毒針を撃ったら味方のニンフィアが毒状態になりました、じゃあどうしようもない。

 

そこでニンフィアに撃つ技として候補に挙がったのがバレットパンチ

先制技なのでトリルの有無に限らずニンフィアの行動前に保険を発動させられる。

 

威力の低い技を撃つにはレベルを下げるのが一番

レベルの低いポケモンを採用する場合はトリックルームが必要になる

トリルのサポートのためにバレパンの他、ねこだまし、フェイントが欲しい

 

というわけで何匹か候補がいた中で採用されたのがグレッグル。

グレッグルはバレパンでニンフィアの弱点保険を発動させられる他、初手に猫騙しをすることでトリル展開のサポ-トが可能。

さらにフェイントで相手のワイドガードを破ることが出来る上、特性かんそうはだによって水タイプの技を完全に無効化出来るのだ。

 

グレッグル@きあいのタスキ バレパン/ねこだまし/フェイント/まもる
ニンフィア@弱点保険 ハイボ/ムンフォ/シャドボ/まもる
他(ブルンゲル・ヒードラン・カメックス・ファイアロー)

おっしゃー!!実戦投入じゃー!!

VS

ガハハ!水無効じゃ!雨がなんぼのもんじゃい!!

VS

あっ晴れは襷が潰れるのでやめて…

VS

あっ砂嵐は襷が潰れるのでやめて…

VS

あっ霰は襷が潰れるのでやめて…

 

キミ天気に左右されすぎじゃない!?

武蔵野線か?

 

という欠点もあるにはあったけど、当時(2014年)はまだ弱点保険を味方で起動するという戦法自体そこまで広まっていなかったのでトリルをしてからニンフィアで保険ハイボをぶちかますだけでもそこそこ勝てた。

レートも1500から1780まで上がったので、まあそこそこ。

 

ただ、レベル1グレッグルを使う中でどうしてもどうにもならない点があった。

それが

そう、メガガルーラ。

 

レベル1のポケモンに襷を持たせても、メガガルーラに猫騙しをされるとそのまま襷貫通でやられてしまう。

メガガルーラのねこだましが原因で倒されてしまい、味方のサポートをする前に退散、その後パーティ壊滅という場面が多くあった。

 

くそっ・・・!メガガルーラのねこだましに倒されないねこだましとバレパンとフェイントの出来る優秀なポケモンはいないのか・・・!!?

 

このステップは!?

【第六世代(XY)トリプル構築】21レベカポエラー入りトリパ

2014.06.26

今回の構築の軸ポケ。
初めこの枠はレベル1グレッグルだったがレベルが高いほうが強いということに気が付き21カポエラーを採用することとなった。

そう、レベルを上げる(+威嚇)ことこそがメガガルーラのねこだましを耐える秘訣だったのだ。

グレッグルから教わったこの真実を胸に刻んだ瞬間24連勝をしてレート1933、瞬間3位まで上がることが出来た。

 

ポケモンはレベルが高い方が強い。

レベルを1に出来ないから不採用、という思考停止をせず、レベルが21であっても採用するべきなのである。

大事なことを教えてくれてありがとうグレッグル…。

 

 

まあ今にして思うとなんでがむしゃらを覚えないグレッグルをレベル1で使おうと思ったのか謎なんだけど…。

がむしゃらの強さを教えてくれたポケモンかもしれないな、グレッグル。

大事なことはいつもグレッグルが教えてくれた…。



その他

ダークライの映画

どくづきでタケシたちに飛んできたディアパルの攻撃の流れ弾を粉砕した。

この姿が印象に残ってる人は多い気がする。

それと同時に「ディアパルの攻撃を粉砕するレベルのどくづきを毎回ぶち込まれているタケシのお尻は大丈夫なんだろうか…」という気持ちになる。

ノモセシティのマスコットポケモン

シンオウ地方のノモセシティは沼地に囲まれてるからか、グレッグルがマスコットポケモンとしてあちこちで祀られている(祀られてはいない)。

グレッグルの顔出し看板、フレンドリショップの置物などなど。

 

グレッグルグッズがいっぱい出たりもしましたね↓

グレッグルを大フィーチャー! ポケモンセンターでお祭が開催(電撃オンライン)

>手持ち6匹をすべてグレッグルにして持って行くと、『ミラー付きポストカード』がもらえる

なんだろうな…このそこはかとない狂気…

まとめ

個人的にはバレパンの印象が強いポケモンだけど、一般的にはそうでもないかも?

どっちかっていうときけんよちで身震いする姿のほうがよく見かけたかもなあ(ストーリーで)

意外とグッズが多かったりするので人気ポケモンなのかもしれない。

 

ミ・3・ミ<では!

前回

【ツンデツンデ】第30回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説【岩鋼でこんな強いとはなあ…】

2019.02.11

次回

初代からずっと第一線に居続ける準伝

【サンダー】第32回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説【ダブルのボルト・トリプルのサンダー】

2019.02.14

【スポンサーリンク】




SNSボタンでツイート!

コメントを閉じる

36 件のコメント

  • どくづきが一番似合うポケモンな印象です。毒まで加えられて尻を殴られるタケシは果たして人間なのか…?

  • 確かに、あまり印象の無いポケモンだな
    次は、金銀攻略本の開発スタッフ図鑑で身長体重が同じ人がいたあの伝説鳥かな?

  • 21レベカポエラーのリンクが見えたときに「これかぁ~~~~!」ってなった
    まさか5年も前に伏線を貼っているとは思いもしませんでした

  • ポケモンタイピングではやたら優遇されてましたね。こいつしか出てこない専用ステージがあって、飛ばしてくる毒液を掻い潜らないと捕まえられませんでした

  • >>>強い範囲技といえば「ふんか」「しおふき」「ニンフィア」
    ニンフィアは範囲技だった…?

  • ポケモンはレベルが高い方が強いって言うのは当たり前っちゃ当たり前なんですけど、50フラットにおいてレベル1ポケモンよりレベル21ポケモンの方が強いというのは当たり前のようでいて直感的には理解しづらい気がするんですよね。
    だって、常識的に考えればレベル50のポケモンと相対した時にレベルが1であるか21であるかなんて事実上は大差がないような気がしてしまうじゃないですか。
    という訳でレベル21カポエラーの記事はコロンブスの卵的発見というか、まあつまり何が言いたいかというとぼくはあの構築が大好きだということです。

    • ありがとうございます、メガガルーラが強すぎた故に生まれたポケモンって考えるとなんだか不思議な感じです。

  • 確かタケシのグレッグルってオスなんですよね
    当時は何も感じませんでしたが二次元界隈を練り歩いた今となっては
    ゲットした時点で凄くタケシに懐いててお姉さんを口説きだすと即座に制裁とか
    一部のお姉さま方が喜びそうなシチュだなとドキドキしてしまいます

  • グレッグルがカポに変わったことで我武者羅+ハイボのシナジーも生まれたというのが構築として美しい
    本人は我武者羅を覚えないのですが間接的に低レベル我武者羅考察のきっかけになったんですねグレッグル

    • ですね、ココドラからじゃなくてグレッグルからがむしゃら構築に入ったって考えるとだいぶ謎ですね(

  • タケシのグレッグル捕獲がかっこよかったのとカンチョーしてた思い出しかないです。これもうタケシの思い出では?
    ポケモントレーナーならグレッグルについて語ろうとするとタケシについて語りだす説

  • コメントはこちら ミ・3<ミ