【ライボルト】第42回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説【横から突いたら絶対倒れるって!】

【スポンサーリンク】




ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説

2019.01.01

使用した診断はこちら→https://shindanmaker.com/855184

メガライボルトへの欲望

全ポケ語れる説第42回はライボルト!

 

メガシンカはこう!

 

…。

 

うおおおおおメガライボルトを横から突いて倒してえええ!!!!

わざわざ画像まで作った

ドミノも出来る!!

 

「身体も人間性も存在感も薄い。薄くないのは髪の毛だけ。」とまで言われた俺はなんだか親近感を覚えるなあ!

 

 

 

なんなんだこの導入。

普通のライボルト

横から突いても倒れない方のライボルト。

 

速い電気単タイプ。

速い電気単タイプ、めちゃくちゃ多い。

マルマイン(S150)、ゼラオラ(S143)、サンダース(S130)、ゼブライカ(S116)、ライコウ(S115)、ライチュウ(S110)、ライボルト(S105)。

多い(マジで多すぎでしょ)。

 

ライボルトのS105という数値はガブリアスを抜けるという意味では最低限はあるのだけど、速さに命をかけてやつらと比べるとどうしても遅く感じてしまう。

 

 

そんなライボルトが第四世代で習得した強みがオーバーヒート。

電気単なのに炎技が使える!!すごい!!!

絶対他にいないでしょこんなの~

 

 

…いたわ

 

ニトロチャージの印象が強いけど実はオバヒを使えるし、Cも80あったりする。

 

け、けれどライボルトにはもう一つ速い電気タイプとしての強力な技を持っている。

それがバークアウトだ。

S105からCダウン技を放てるの地味に強いでしょ~絶対他にいないっしょ~

 

 

…いるんだよなあ

 

あ、すみません顔写真間違えました。

 

いるんだよなあ

 

しかもライコウの方が速いからライコウのほうが向いてるしなあ。

 

 

けれど、この二つを両立できるのはライボルトだけ!

 

 

<・・・

ノ、ノーカンで。

 

まあともかく、普通のライボルトは基本的にはちょっと遅めの速い電気タイプ(?)で、炎技やバークアウトが特徴って感じのポケモン。

 

ちなみにトリプルでは特性のマイナスを生かした構築を作ってみたりした。

【第六世代(XY)トリプル構築】デデンネ入り晴れ誓いプラマイパ 大反省会〈デデンネ/ギギギアル/ライボルト〉

2013.12.03

「プラスのデデンネ、マイナスのライボルト」として、ルビサファ時代の電気ネズミ枠だったことはルビサファ時代の人たちには懐かしいのではないだろうか。



メガライボルト

そんなライボルトが六世代になって突然、いや、全員突然なんだけどメガシンカを獲得。

メガライボルトになって、ポケットモンスターにおけるもっとも優秀な特性の一つである威嚇を習得。

威嚇とボルトチェンジの相性がすこぶる良いので、これまでのタスキが消えるまで消耗してあとはやられるだけ、という戦法から、「朝出勤して威嚇撒いて帰宅、午後になって再び出勤」みたいなワークライフで生活するポケモンになった。

転職おめでとうライボルト…!

 

つい最近の活躍だとUSUM全国ダブルのライボルトコントロールが記憶に新しいのではなかろうか。

メガライボルトとアローラペルシアンでサポートしてカビゴンや瞑想レヒレでワッショイする感じの構築。

個人的にはこれにゴチルゼルを絡めたタイプが一番怖い。

 

威嚇してバクアしてバクアしてボルチェンしてまた出てきてバクアして…みたいな。

油断するとC135から一致電気技が飛んでくる。

強い!

 

 

トリプルでもそこそこの数がいた感じ。

本当に初期の初期は雨パに入っててアローに強い!って感じで活躍していた。

けど、シーズン2になってハイパーボイスニンフィアがカロスに上陸した瞬間、メガシンカ枠を封印サーナイトやメガクチートといったニンフィアに強いポケモンに奪われてしまった。

雨パの一番の天敵はニンフィアだからなあ(Dが高くて雨パの面々がフェアリーに耐性薄い為)。

 

そんなトリプルでメガライボルトの威嚇とバクアによるデバフ性能を最大限生かした構築がこれ

【第六世代(XY)トリプル構築】大根デデンネ〈デデンネ/デスカーン/ライボルト〉

2014.08.11

この構築のデデンネは浮いているので、地震をされるとライボルトだけ落ちる。悲しい。

 

「あの時デデンネの身体は浮いていたんだ!」

その他

ライバル

なんかヘルガーがライバルっぽい雰囲気を突然出してきた。

ヘルガーは困惑してるだろうけど、たぶんライボルトも困惑している。

XYのメガストーンが対だったんだよね。

メガシンカがソフトで対だったの懐かしいなあ(結局交換で一つのソフトに集めるけど)。

名探偵ピカチュウのライボルト

ちょっといけ好かない感じの刑事のポケモンとして登場。

シュシュプの匂いが苦手っぽい。

サイズ感が良い。

画像のピカチュウ、セクハラしてるようにしか見えないなこれ。

まとめ

なんか横から突っつきたい話ばっかりになるかと思ったけどさすがにそんなこたあなかった。

流星群を外すたびに「は~そりゃこんな体薄かったら当たらないわな~」とか言ったりしてた思い出もある。

 

メガシンカすることでサンダースを追い抜いたの良いよね…長年追い越せなかった先輩をついにメガシンカで追い抜くんだよな…。

まあ速足サンダースとかいるけど…。

 

ミ・3・ミ<では!

前回の記事

【ペラップ】第41回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説【ヴォ…アーーーーー】

2019.03.11

次回の記事

なっちゃった!

【デスカーン】第43回ポケモントレーナーなら全てのポケモンについて語れる説【なっちゃった!】

2019.03.13

【スポンサーリンク】




SNSボタンでツイート!

コメントを閉じる

36 件のコメント

  • ライボルトのメガ進化は一つの理想感があって好きです。既存の強みを生かしつつ新たな強みが付加され、環境を壊すほどではない。凄く好きなゲームデザインです

  • 次回一瞬トトロでカビゴンかなと思ってしまった・・・
    まあカロスゴーストのあいつだよな

    ライボルトはホウエン時代旅パでお世話に・・・はなったけどこいつRS時代だととことん電気技しかねぇ!

  • 他にライボルトにしかない強みとしてすりかえがありましたね
    10万、ボルチェン、オバヒ、めざ氷のどれかを諦めることになりますが、眼鏡すりかえ型をBWで使ってました
    さすがに自分にも相手にもメガシンカが出たXY以降では実用性無いでしょうかね

  • ルビサファで波乗りを手に入れてからキンセツの右に行って
    そこではじめての長い草叢が現れてはじめての雨がフィールドに降ってて
    ライボルトって聞くとあの情景と旅した思い出が浮かんできます。
    (情景としてはトロピウスのほうがそれっぽいけど)

    • あーーーわかるーーーー。
      ホウエンの冒険感、あの長い草むらを北上するあそこのインパクトがやっぱ大きいのかなと思ってます

  • 本当メガのフォルムでよく乱気流の中立ててるなぁとGS大会で感心してます。6世代では「メガ進化で薄くなって空気抵抗抑えて速くなったのか!」「なら本来の姿のリーゼントをサラサラヘアーにするのが良くないか??」と議論してた記憶があります(姿は好きです)

  • RS当時は違ったのにエメラルドからのテッセンのエースポジの印象が強いです(そして無視される進化レベル…)
    第五世代ではすりかえライボルト→積みダグトリオで地面タイプをいじめてました

    • うわ、ダグトリオでキャッチするのすごい懐かしい…!
      アイアントと合わせたやつとか話題になりましたねえ(ライボルトの話どこいった

  • ヘルガーと対になったのは私的犬検定(かぎ分ける&バークアウトを両方習得できる)に合格してるのと経験値125万タイプからかも?
    因みにこの検定、グランブルを弾いてしまうガバガバな物である

  • デスカーン…ですかね?
    ライボルト関係ないんですけどtwitterアカウントでコメントできるようになっても普段絡んでない人からするとクソコテみたいで結局匿名になっちゃうんですよね…

  • 速い単電気だと、他に同速でエレブーがいますね
    キブルのいない3世代だとどんな差別化が為されてたんでしょうか

  • メガライボの威嚇バクアボルチェンの印象も強いけど一番はやっぱりホウエン地方を一緒に旅した思い出ですねぇ
    この子RSEの旅パ採用率トップ5くらいには入りそう。そして多くのライボルトが飛行ジム戦のチルタリスの地震で返り討ちに…

  • 初めて自分で厳選したメガなので思い出深いですね。当時は全然対戦のこと分かって無かったので、めざパ虫とか入れてました(カラマネロに打った)。

  • メガゲンガーを前にしてライボルトを繰り出したら、シャドボで1発で落ちてビビりましたね(そもそもライボルトを繰り出すな)

  • コメントはこちら ミ・3<ミ